屋根専用塗料のすすめ|かがやき塗装工業|古河市・野木町・幸手市の屋根・外壁塗装専門店
古河市・野木町・幸手市にお住まいの皆さん、こんにちは!
古河市・野木町・幸手市の外壁塗装・屋根塗装専門店 かがやき塗装工業です!
古河市・野木町・幸手市を中心に、外壁塗装工事・屋根塗装工事・雨漏り修理を行っています!
本日は「屋根専用塗料のすすめ」というテーマでブログを更新します!
ぜひこの記事を読んでいただき、外壁塗装工事・屋根塗装工事・雨漏り修理をご検討ください!
皆さんは屋根塗装と外壁塗装を検討しているとき、まず「屋根は●●●色で、外壁は▲▲▲色と■■■色にしよう!」という風に色について考えるのではないでしょうか?
しかし、実は塗料には同じ様な色でもいろいろな種類のものがあり、様々な性能を持つため「どこにどの種類の塗料を塗るのか」ということも決めなければいけません💡
面倒だから全部同じ塗料でいいのでは?と思われるかもしれませんが、おすすめは屋根に「屋根専用の塗料」を使うことです!
今回は、屋根専用塗料のすすめについて書いていきたいと思います✨
目次
屋根専用の塗料を使った方がいい理由
屋根塗装をするときは、外壁塗装とは異なる「屋根専用の塗料」を使うことをおすすめします!
その大きな理由は、屋根は外壁よりも劣化が早いからです。
屋根や外壁を守っている「塗膜」は、紫外線や雨風を浴びることでダメージを受け劣化していきます。
建物の真上にある屋根には太陽光が直撃するため、外壁よりもおよそ1.5倍もの紫外線を浴びていると言われています!
そのため屋根と外壁に同じ塗料を塗ってしまうと、外壁の塗膜がまだ綺麗な状態でも、屋根の塗膜は劣化が進んでいるということが起こるのです。
屋根塗装と外壁塗装は別々に行ってしまうと足場代が2倍かかってしまうため、ほどんどの方が同時に行っています。
屋根は目が届きにくいため劣化に気づきにくいこともあり、「外壁がまだ綺麗だから屋根もまだ塗装しなくて大丈夫だろう」と思ってしまいがちです。
外壁塗装のタイミングに合わせて屋根の劣化を放置すると、ひび割れから雨漏りが起こったり強風で簡単に剥がれてしまうといったトラブルに繋がりかねません😥
「屋根用耐候性強化色」の塗料
そこで屋根塗装におすすめなのが、塗料メーカープレマテックスの「屋根用耐候性強化色」の塗料です。
屋根用耐候性強化色とは、屋根専用に特化した色調方法でつくられたカラーバリエーションです。
非常に耐候性に優れており、塗膜の機能や色彩を長期間キープしてくれる優れものなのです✨
point①耐候性の高い顔料で着色している
通常の塗料を着色する際に使用される有機顔料(赤・黄など)は、紫外線を吸収しやすく屋根を劣化させる原因になってしまいます。
そのため屋根用耐候性強化色では無機顔料(黒・茶・黄土など)と、比較的紫外線吸収率の低い有機顔料(青・緑)のみで着色を行っています。
また無機顔料でも「カーボンブラック」は有機顔料と同様に紫外線を吸収しやすいため、使用しておりません。
point②光安定剤(HALS)を高配合している
塗膜が紫外線を吸収すると、「ラジカル」という塗膜を破壊する物質が発生します。
「光安定剤(HALS)」を塗料に添加することで、ラジカルが発生したとしても動きを封じ込める効果があります。
屋根用耐候性強化色にはこの光安定剤(HALS)が豊富に配合されており、塗膜が破壊され劣化するのを防ぎます。
point③艶ありに限定している
通常の塗料には艶あり・7部艶・5部艶・3部艶・艶なしの5段階の艶感があります。
艶感はもともと艶のある塗料に「艶消し剤」を混ぜることによって調整されていますが、純粋な塗料に不純物を混ぜるとどうしても耐久性が低下してしまいます。
屋根用耐候性強化色は艶ありに限定することで、塗料本来の耐久性が最大限に発揮されるようにしています。
屋根用耐候性強化色のカラーバリエーション
屋根用耐候性強化色には豊富なカラーバリエーションがあり、全部で15色ございます。
その中でも水性塗料は11色、油性塗料は10色となっています。
水性塗料は臭いが少なく環境にもやさしいメリットがあり、油性塗料は光沢が美しくより耐久性が高いメリットがあります😊
これだけバリエーションがあれば幅広いニーズに応えることができますよね♪
「屋根用遮熱色」の塗料
塗料メーカープレマテックスでは、屋根用耐候性強化色のほかに「屋根用遮熱色」も展開しています。
屋根には太陽光が直撃するため、劣化しやすくなるのと同時に室内の温度が上がりやすくなります。
そこで開発されたのが、屋根に熱が吸収されるのを抑制することができるカラーバリエーションです。
屋根用遮熱色は、太陽光を効率よく反射させることで熱の吸収を抑制し、夏場でも室温を適温に保ってくれる効果があります✨
point①カーボンブラックを使用していない
通常の塗料を着色する際に使用される「カーボンブラック」は、太陽光を吸収しやすく室内温度が上昇する大きな原因になってしまいます。
屋根用遮熱色ではカーボンブラックを使用せずその他の顔料によって着色を行い、太陽光を効率よく反射できるようにしています。
屋根用遮熱色のカラーバリエーション
屋根用遮熱色のカラーバリエーションは、屋根用耐候性強化色と同様に全部で15色あります。
環境にやさしく臭いが少ない水性塗料が12色、光沢が美しくより耐久性が高い油性塗料が12色です。
その中でも「エコグレー」は、太陽光の反射率がなんと70%以上を誇るそうです😲
かがやき塗装工業では各種塗料取り揃えております!
いかがでしたでしょうか?
屋根には太陽光が直撃することから外壁よりも劣化が早いため、屋根専用の「屋根用耐候性強化色」で塗装することをおすすめいたします。
また室内の温度上昇が気になる方には、「屋根用遮熱色」もおすすめです。
かがやき塗装工業では各種塗料を豊富に取り揃えており、「屋根用耐候性強化色」・「屋根用遮熱色」すべて対応することが可能です!
屋根塗装の際には塗料選びからしっかりと行っていき、屋根を長持ちさせることでお家を健康に保ちましょう😊✨
かがやき塗装工業は古河市・野木町に地域密着!
外壁塗装工事・屋根塗装工事・雨漏り修理をご希望の方は、是非かがやき塗装工業へ!
【古河市・野木町で外壁工事の相談をご希望の方はコチラ】
【古河市・野木町で雨漏りの相談をご希望の方はコチラ】
【古河市・野木町で色の相談をご希望の方はコチラ】
【古河市・野木町でショールームへのご来店をご希望の方はコチラ】
【古河市・野木町で見積をご希望の方はコチラ】
【かがやき塗装工業 公式Instagramはコチラ】
古河市・野木町の屋根リフォーム・雨漏りならお任せ
HP:https://kagayaki-paint.com/
0120-38-1030
(受付時間:9:00~18:00 定休日なし)
[古河市ショールーム] 〒306-0011 茨城県古河市東4-1-25
WEB・お電話からお気軽にご連絡ください!