
「シーラー」とは??|かがやき塗装工業|古河市・野木町の屋根・外壁塗装専門店
古河市・野木町にお住まいの皆さん、こんにちは! 古河市・野木町の外壁塗装・屋根塗装専門店 かがやき塗装工業です! 茨城県 古河市・野木町を中心に、外壁塗装工事・屋根塗装工事・雨漏り修理を行っています! 本日は「シーラーとは??」というテーマでブログを更新します! ぜひこの記事を読んでいただき、外壁塗装工事・屋根塗装工事・雨漏り修理をご検討ください! 外壁塗装をご検討中でいろいろ調べているうちに、「シーラー」という言葉を目にしたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 外壁塗装ではいくつかの種類の「下塗り材」が使用されますが、「シーラー」はそのうちのひとつです。 「シーラー」は外壁塗装において非常に大切な役割を果たしていますので、ぜひ詳しい知識を身に付けて外壁塗装に臨んでみてください💡 下塗り剤の種類 外壁塗装には様々な工程があります。 まずは足場や飛散防止ネットを設置し、外壁の高圧洗浄と下地処理を行なった上で、下塗り剤を塗布します。 そしてその後でやっと塗料が塗装されます。 ここでは下塗り材の種類についてご紹介いたします。 シーラー シーラーの語源は「シール」であり、「密着する」という意味を表します。 ひび割れなどが起きていない外壁において、下地強化剤として使用できます。 シーラーを塗ることによって、その後の工程で使う塗料が塗りやすくなります。 プライマー 「プライマー」とシーラーの違いは、適する素材が異なるということです。 プライマーを塗ることによって塗料が密着しやすくなる効果が発揮できるのは、鉄やアルミやステンレスなどの鉄素材です。 フィラー 「フィラー」はひび割れや凹凸がある壁面に塗ることで、ひび割れなどを埋めて塗装面を平らにすることができます。 特にモルタルなどひび割れが起こりやすい外壁においては、フィラーが採用されることが多いです。 バインダー シーラーなどは外壁に塗料が吸い込まれるのを防ぐ目的でも使用されますが、バインダーは塗装面が安定していて吸い込みが起きにくい外壁に対して使われます。 その点以外ではシーラーやプライマーなどとほぼ同じ効果があります。 サーフェイサー サーフェイサーは、下塗りの後の中塗りの際に使用されている塗料です。 先に塗布した下塗り材を微調整する働きを持っています。 下塗り材で多少の凹凸ができてしまっても、次の工程の中塗りでサーフェイサーを塗ると平らにすることができます。 シーラーの効果 ここでシーラーにはどのような効果があるのか、詳しくご説明いたしましょう。 ①塗料の密着度を上げる 塗料が塗装する面と上手く密着しないと、塗膜が剥がれやすくなるなどのトラブルが起こります。 シーラーの役割のひとつは、次の段階で使用する中塗り剤や上塗り剤の密着度を上げることです。 ②塗料の吸い込みを防ぐ シーラーは粘り気のない質感なのですが、サラサラしたシーラーを塗装面に塗ると下地に吸い込まれていきます。 それによって、次の段階で塗る中塗り剤や上塗り剤の吸い込みを防ぐことができます。 ③下地の補強 シーラーの下地に浸透しやすい性質には、劣化してしまった下地を補強する働きもあります。 外壁材はどうしても経年劣化が起こってしまうため、耐久性を維持するためにシーラーが役立ちます。 シーラーの種類 様々な下塗り剤のなかの一つであるシーラーですが、さらにいくつかの種類に分けることができます。 水性タイプ 水性タイプのシーラーは、下地に浸透した後に水分が蒸発することで塗膜がつくられます。 劣化している下地では補強効果が薄れてしまう可能性があるため、あまり劣化していない下地で使用できます。 油性タイプ 油性タイプのシーラーは、塗布したあとに揮発して塗膜がつくられます。 匂いが強いのがデメリットですが、補強効果に優れており、劣化が激しい下地や水分の影響を受けやすい場所で使用されます。 様々な機能性が付加されたシーラー シーラーのなかには、さらに機能性が付加されたものもあります。 カチオンシーラー 「カチオンシーラー」は外壁だけではなく内壁にも使うことができます。 密着性や浸透性に優れており、またコストパフォーマンスも良いなどたくさんのメリットがあります。 コンクリート強化シーラー 「コンクリート強化シーラー」はコンクリートやモルタルを強化するために使用されます。 塗装面を固めて塗料の吸い込みを防ぐ効果があります。 耐久性が高く、ほこりや粉塵を防ぐことができるメリットもあります。 ヤニ止めシーラー 「ヤニ止めシーラー」はタバコのヤニや雨染みを防ぐことができます。 天井の塗り替えや内壁に使われることが多く、固着性や浸透性に優れています。 まとめ 下塗り剤にはいろいろな種類がありますが、今回はその中でも「シーラー」についてご紹介いたしました! 見た目に直結する訳ではありませんが、外壁の耐久性を保つためにとても大切な役割を果たすシーラー。 そんなシーラーの効果を最大限に発揮させるためには、下塗り前の処理・下塗り・中塗り・上塗りなど全ての工程を丁寧に行う業者に依頼することも大切です。 かがやき塗装工業では、全ての工程を丁寧に行い、高品質な屋根・外壁塗装工事をご提供しております✨ 外壁塗装をご検討中のお客様は、ぜひお気軽にご連絡くださいませ🤗 かがやき塗装工業は古河市・野木町に地域密着! 外壁塗装工事・屋根塗装工事・雨漏り修理をご希望の方は、是非かがやき塗装工業へ! 【古河市・野木町で外壁工事の相談をご希望の方はコチラ】 【古河市・野木町で雨漏りの相談をご希望の方はコチラ】 【古河市・野木町で色の相談をご希望の方はコチラ】 【古河市・野木町でショールームへのご来店をご希望の方はコチラ】 【古河市・野木町で見積をご希望の方はコチラ】 【かがやき塗装工業 公式Instagramはコチラ】 古河市・野木町の屋根リフォーム・雨漏りならお任せ HP:https://kagayaki-paint.com/ 0120-38-1030 (受付時間:9:00~18:00 定休日なし) [古河市ショールーム] 〒306-0011 茨城県古河市東4-1-25 WEB・お電話からお気軽にご連絡ください!
2024.01.26(Fri)
詳しくはこちら