
【外壁塗装】アスベストへの対応|かがやき塗装工業|古河市・野木町・幸手市の屋根・外壁塗装専門店
古河市・野木町・幸手市にお住まいの皆さん、こんにちは! 古河市・野木町・幸手市の外壁塗装・屋根塗装専門店 かがやき塗装工業です! 古河市・野木町・幸手市を中心に、外壁塗装工事・屋根塗装工事・雨漏り修理を行っています! 本日は「【外壁塗装】アスベストへの対応」というテーマでブログを更新します! ぜひこの記事を読んでいただき、外壁塗装工事・屋根塗装工事・雨漏り修理をご検討ください! 多くの方が一度は耳にしたことのある「アスベスト」の危険性。 あなたのご自宅にはアスベストが使用されているかどうかご存じですか? もしご自宅にアスベストが使用されていたら、外壁塗装の際にも影響が出てくる場合があります。 今回はアスベストの危険性と、外壁塗装におけるアスベストへの対応についてお話したいと思います💡 「アスベスト」とは? 「アスベスト」とは、天然に採取される繊維状鉱物を総称したものです。 石でありながら綿のように軽いことから、石綿とも呼ばれます。 簡単に加工できる上に熱や摩擦、化学物質にも強いため、かつては「奇跡の鉱物」と呼ばれていました。 一時期は断熱材やスレート屋根、サイディング外壁などの建築資材として、非常に重宝されてきたのです。 アスベストの危険性 しかしながらアスベストは飛散することで人体に甚大な悪影響を及ぼすことがわかり、現在では使用が禁止されています。 飛散したアスベストを人間が吸引すると、下記のような病気を発症する可能性があります。 ・石綿肺 アスベストを吸引する環境で10年以上生活していると、アスベストが肺の組織を傷つけることによって組織が厚く硬くなり、肺が線維化してしまう病気です。 初期症状にはせき、たん、息切れなどが見られ、進行すると重度の息切れや呼吸不全を引き起こします。 15年~20年ほどの潜伏期間があるとされています。 ・肺がん 胚細胞がアスベストの繊維を取り込むと、物理的な刺激によって肺がんを誘発する可能性があると言われています。 初期は自覚症状が無く、次第にせきや血痰、胸の痛みや息苦しさなどが現れてきます。 15年~40年ほどの潜伏期間があるとされています。 ・悪性中皮腫 若い頃にアスベストを吸引すると、腹膜・胸膜・心膜などに悪性の腫瘍ができやすくなると言われています。 せきや胸の痛み、呼吸困難、胸部圧迫感のほか、体重減少や発熱などの症状が見られます。 20年~50年ほどの潜伏期間があるとされています。 2006年以前の建物にはアスベストが使われている可能性がある 2006年の労働安全衛生法施行令改正により、アスベストを含有した製品の輸入・製造・使用が全面的に禁止されました。 そのため2006年以降に建てられた建物についてはアスベストが使われている心配はありません💡 しかしながら2006年以前に建てられた建物(2024年時点で築18年以上の建物)については、依然としてアスベストによる健康被害のリスクが潜んでいるということです。 アスベストは飛散することで人間が吸い込み、人体に悪影響をもたらします。 普通に建物に出入りするだけならアスベストが飛散することはないため、吸い込んでしまうこともありません。 しかし改修や解体などを行う際にはアスベストが飛散するリスクがあるため、慎重に行う必要があるのです。 アスベスト調査の義務化 アスベスト含有建材の処理については段階的に規制が強化され、2023年には建物の改修・解体を行う際に有資格者による事前調査が義務化されました。 この「建物の改修・解体」には、外壁・屋根の塗装やカバー工事も含まれるのがポイントです。 2024年現在築18年未満の建物についてはアスベストが使われていないので調査の必要はありませんが、築18年以上の場合は図面や使用建材を確認する必要があります。 アスベストに関する法規制については厚生労働者のポータルサイトをご確認ください!⇒「石綿総合情報ポータルサイト」 調査の結果アスベストが使われていても塗装可能? 築18年以上のお家にお住まいの方はまだまだたくさんいらっしゃると思います。 「もし調査の結果、家にアスベストが使われていることが分かったら外壁塗装できないの?」と不安に思われた方もいるのではないでしょうか? 結論から言うと、塗装工事は可能です。 何度も言いますが、アスベストは飛散することで人体に悪影響をもたらします。 現状の外壁や屋根の上にただ塗料を塗り重ねる工事であれば、飛散リスクがほとんどないため問題無く行うことができます。 ですが劣化が進んでおり、補修するために素地に切り込みを入れたり高圧洗浄しただけで素地が傷ついてしまう様な場合には、アスベストの飛散リスクがあるので対策した上で工事を進めます。 補修の際に切り込みを入れるのは補修跡を目立たなくさせるためなので、切り込みを入れずにコーキングを埋め混む方法に変更することも可能です。 施主様のご理解をいただいて工事方法を工夫すれば、アスベストの飛散リスクを抑えて塗装工事できるケースも多いです。 ご心配な場合は遠慮なくご相談ください! ご自宅の外壁塗装を考えているけれどアスベストが心配という方は、遠慮なくご相談ください😊 弊社の有資格者が事前調査を行った上で、結果を踏まえて工事方法などをご提案させていただきます! お見積りは無料となっておりますので、まずはお気軽にご連絡ください!✨ かがやき塗装工業は古河市・野木町に地域密着! 外壁塗装工事・屋根塗装工事・雨漏り修理をご希望の方は、是非かがやき塗装工業へ! 【古河市・野木町で外壁工事の相談をご希望の方はコチラ】 【古河市・野木町で雨漏りの相談をご希望の方はコチラ】 【古河市・野木町で色の相談をご希望の方はコチラ】 【古河市・野木町でショールームへのご来店をご希望の方はコチラ】 【古河市・野木町で見積をご希望の方はコチラ】 【かがやき塗装工業 公式Instagramはコチラ】 古河市・野木町の屋根リフォーム・雨漏りならお任せ HP:https://kagayaki-paint.com/ 0120-38-1030 (受付時間:9:00~18:00 定休日なし) [古河市ショールーム] 〒306-0011 茨城県古河市東4-1-25 WEB・お電話からお気軽にご連絡ください!
2024.10.24(Thu)
詳しくはこちら